二宮金次郎 | 栃木Information | 志賀高原を歩く | 磐梯猪苗代・安達太良山を歩く  | メール  | 相互リンク 
【歩く地図でたどる日光街道】越谷鍛冶忠家 【歩く地図でたどる日光街道】タイトル 日光街道TOP
地図INDEX
初めて歩く人のために
街道用語 
旅行用心集
東照宮から奥日光へ  
【歩く地図でたどる日光街道】杉並木街道

地図でたどる日光街道TOP > 地図検索 > 07.梅島〜竹の塚説明

≪テーマ別バスツアー≫リピーター続出!大好評ツアーのご予約はお早めに

地図(A4サイズ)を印刷するには地図をクリックするか  k-07.pdf をクリックしてください。
日本橋から日光東照宮までの日光街道沿いに紹介したい宿泊施設や食事店がありましたらご連絡下さい。

第一次千住宿〜第二次草加宿  06.千住新橋〜梅島  07.梅島〜竹の塚  08.竹の塚〜保木間  09.保木間〜谷塚  10.谷塚〜草加

梅島〜竹の塚
梅島2丁目交差点を過ぎると歩道がなくなる。梅島3丁目信号の手前に西新井方面へ行く道が大正新道で低湿地に造られた。次の信号が環状7号線で西新井大師へ行くことができる。さらに進み左側に御成橋跡と御成道松並木跡の碑がある。2代将軍秀忠、3代将軍家光が鷹狩りや日光社参の時立ち寄ったという国土安穏寺(こくどあんのんじ)がある。御成橋跡からさらに進み、島根2丁目信号を左に行くと赤羽家長屋門があり、江戸時代の名主の家です。交差点付近のマンホールのふたを見ると、相撲を取るカエルの図と「やせ蛙負けるな一茶是にあり」という小林一茶の句が刻まれている。ここから2つめの信号左が鷲神社、右が六月一里塚がある。左の奥には小林一茶の句「蝉なくや六月村の炎天寺」、寺子屋河内塾の伝承を受け継いだ萬福寺、江戸時代の文人竹塚東子の墓がある常楽寺がある。元に戻り一里塚から先に進むと五叉路になった増田橋交差点にさしかかる、右に増田橋道標「北へ旧日光道中 西へ旧赤山道」がある。見沼代用水路を水源とする用水で、そこに架かる橋が増田橋です。ここは千住と草加宿のちょうど中間地点に位置し行き交う人々が足を休める立場として賑わったといいます。
大高利一郎著
日光街道を歩く





【歩く地図でたどる日光街道】千住宿〜草加宿 梅島〜竹の塚

初めて歩く人のために - 【 歩く地図でたどる日光街道 】説明   TOPへ
千住宿から草加宿  梅島(東京都足立区)〜竹の塚(東京都足立区) 1721m 22分

将軍家御成橋・御成道松並木跡

鷲神社
 往古入江の景勝地なり傳(つた)えて白(もう)すに諸神舟にて上陸したる処とて社の淵源(えんげん)は古く日本武尊東国を鎮護せられ この地を祀られる尊を稱(たたえ)え 大鷲尊(おおわしのみこと) 又 浮島明神(うきしまみょうじん)とも号す、時へだて源頼朝公(戦勝御禮)頼朝公(源氏旗揚げ)崇敬篤(すうけいあつ)く関東一円に奉齋(ほうさい)す
 花園天皇の御代文保2年秋9月御中興す 当時 武蔵国足立郡淵江郷嶋根と称し亦(また)島畑多きが故に七祠 祭祀あり 元禄8年の検地により全く一村となり七祠の内 二柱大神を合祀し八幡社 誉田分尊(ほんだわけのみこと)明神社國常立尊(くにとこたちみこと)の三社明神の社となす、尚郡内に美田を潤し産業・文教に顕(しるし)あり 八代吉宗公御成して 当吉田順庵が塾を 天下の手本と褒賞せられた、島根囃子・神代神楽も傳統を伝え明治以降 氏子 崇敬者よく神徳發揚を計り神域を整えたり

増田橋
 千住宿と草加宿のほぼ中間にあたり、立場として賑わった。
 現在、橋は残っていないが、バス停の名前になっている。交差点の東南角には「北へ旧日光道中 西へ旧赤山道」と刻まれた碑がたっている。

御成道
松並木

赤羽家長屋門 島根4-18-5
 江戸時代の名主、牛込金武家の屋敷の長屋門。武家構えで格調が高く、当時の威勢が偲ばれます。建築年代は江戸時代とされ、さすがの存在感は人目を引きます。(足立区観光交流協会 歩こうあだちより)

炎天寺 六月3-13-20
 俳人小林一茶ゆかりの寺で、有名な句「やせ蛙負ける名一茶是にあり」の句碑があります。「蝉なくや 六月村の 炎天寺」もよく知られ、毎年11月の一茶忌に開催される“一茶まつり”では、全国小中学校俳句大会や蛙相撲などが行われます。隣接する八幡神社境内には露店も並び、賑わいを見せます。(足立区観光交流協会 歩こうあだちより)

増田橋
道標
六月一里塚

国土安穏寺
萬福寺
常楽寺
梅島
足立区
島根
竹の塚
西新井

【歩く地図でたどる日光街道】リンク用バナー
【リンクについて】
当サイトへのリンクは自由です。上記リンク用バナーをご利用ください。
ただし、リンクサイトのホームページの内容が法律や公序良俗に違反している場合は、リンクをお断りします。
なお、当サイトは予告なくページの変更または削除することがあります。
相互リンクは、こちら からお願いいたします。
【免責事項】
当サイトからリンクを設定しているサイトの内容は、各ホームページ管理者の責任で管理・運営されているもので、
それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従って利用下さい。

【歩く地図でたどる日光街道】
http://nikko-kaido.jp/
mail JZE00512@nifty.ne.jp
制作・著作:風になりたや(浜田輝雅)
Copyright(C)2010-2013 nikko-kaido All Rights Reserved.
このサイトの文章・画像、地図は著作権で保護されていますので、無断転用、転載はご遠慮下さい。
但し、個人で使用する場合は、その範囲ではありません。しかし、会社や団体等で使用する場合は連絡下さい。
ご利用される場合、内容の加筆や削除はご遠慮下さい。
ご意見や記載内容についてご意見があればお聞かせ下さい。
inserted by FC2 system